2ハンドルシャワー混合栓の水漏れ修理の仕方

2ハンドルシャワー混合栓の水漏れ

ユニットバスで最も多く使われている水栓と言えば、2ハンドルシャワー水栓かと思います。特に洗面台と併用して使うタイプが多く、それゆえに使う頻度が高まります。以前のブログでも取り上げましたが、ハンドル式の仕組みは極めて単純で修理しやすいのが特徴でもあります。簡単な工具があれば部品も手に入りやすいので自分で直すのはいかがですか?面倒くさいと感じる方はどうぞ業者さんを呼んでください。お金の時間に余裕がある方はその方がいいかもしれません。しかし、そうでない方は、できるだけ費用を掛けずに直せる方法があります。簡単ではありますが、解説させていただきます。

まずは、水漏れ箇所を見極めましょう!

水漏れの原因

水漏れと言っても、実はいろいろあります。2ハンドルシャワー水栓の場合は、ハンドルをしっかり閉めても水がポタポタと落ちるというものやハンドルを回すとその下の方から水が漏れてくるといもの、更にはカランとシャワーを切り替えるハンドルの所から水が漏れているとか、カランのスパウトの付け根から水を出すと漏れてくる、と言った症状です。この内、カランとシャワーの切替バルブからの水漏れだけは除外します。つまりここの水漏れの場合は本体交換しか直せません。厳密に言えば切替バルブを交換できるのですが、経年数によっては手に入りにくいことがあり、交換工事代や部品代を考えると本体交換の方が最善かと思われます。

ハンドル部分の水漏れ

ハンドルの中には「スピンドル」という部品があります。簡単に言えばねじが切ってある感じのパーツです。そのネジの部分が金属劣化してボロボロになります。

こんな感じです。

ネジの部分は他よりも薄くなっています。長年回して使用してしますのでその部分が欠けたり割れたりしてきます。この下にはケレップが付いています。大抵そのケレップを交換して水ポタが止まりますが、それでも止まらないケースは、このスピンドルが劣化している可能性が高いです。ここをケレップと一緒に交換しましょう。

作業手順は?

何を買えばいいのか?お薦めは、「三栄水栓」の給水栓上部というパーツです。型番で言えば「PR18A-13」定価¥1,240(税別)とケレップです。お湯とお水の両方を交換しますので2セット購入してください。合計でも約¥3,000くらいです。

まずは、元栓を閉めます。水が出ない事を確認して、ハンドルのキャップを外します。するとプラスねじが付いています。プラスドライバーで外しましょう。次に袋ナットがありますのでプライヤーなどで左回しで外してください。回転軸も緩めるようにしながら回して取り外します。中にケレップが残っていますので、先の細いペンチなどで取り出しましょう。古いスピンドルと一緒にくっついてくる時もあります。

こんな感じになります。

 

次に買って来たケレップを入れて給水栓上部をねじ込みます。袋ナットを締めたらハンドル部分をねじ止めします。

ちゃんと取り付けできたら、ハンドルを閉めた状態にして元栓を開けます。お水とお湯を出してエア抜きしてください。ハンドルの回した感じはスムーズですか?水がきちんと止まりますか?開け閉めを少し繰り返して、なじませてください。水漏れが止まれば完成です!

今はDIYを楽しむ方が増えています。TVの「八王子リフォーム」で知られるヒロミさんの番組を見ているとリフォームの楽しさが伝わりますよね?3代目JSoul Brothersの山下健二郎さんもDIYが趣味であることで知られています。ご自分のインパクトなどの道具も充実されているようです。

自分で修理できるようになると楽しいですし、費用がかなり浮きます。上記の作業を水道業者にお願いすれば¥15,000~前後かかるかと思います。工具は100円ショップのもので十分です。1万円以上節約できれば、かなり贅沢できますよね?(貧乏性ですみません)ぜひ、自分で修理してみてください。

技術的なご相談にも応じています。コメント欄にご記入いただければご返信いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です