給湯器編」カテゴリーアーカイブ

お湯が出なくなるのは何が原因なの?

突然お湯が出なくなる?

冬の寒い季節に突然お湯が使えなくなるほど悲しいことはありません。

どうしてそんなことが起きてしまうのでしょうか?主な原因の1つは「給湯器」の故障です。これはガスだけではなく電気の場合もあり得ます。ただし普及率で見れば給湯システムの全体の約65%以上が「ガス給湯器」になります。

それで主に「ガス給湯器」をご使用の場合の要因について取り上げます。

この「ガス給湯器」も寿命は約10年です。

 

 

ただし故障の仕方はいろいろあります。そもそも給湯の配管の状況によってはなかなかお湯が出てこない現象が見られます。特に室外に設置されているガス給湯器の取り付け位置によってはお湯の出てくるスピードに差が生じます。これは現在の給湯配管の仕組み上、大きく改善されることはないかと思われます。

故障のケースもいろいろあります

設定温度になっていない」「なかなか熱くならない」といった現象があります。

 

 

お湯が出てくるものの、温度がいつまで経っても高くならないということがあります。お風呂の場合は温度調節での設定温度が関係していますが、高めに設定しているのにその温度にはなっていないという場合、給湯器の故障が考えられます。

ただし「キッチンや洗面台の蛇口からは熱いお湯が出る」という場合は蛇口を睨んだ方がよろしいかと思われます。シャワー水栓も10~12年が寿命になります。サーモスタットが付いているシャワー水栓の場合はその温度調節機能が故障していないか?チェックしてください。

 

 

ダイヤルを高温に上げてみても熱くならない場合蛇口の故障です。こちらを参照ください➡浴室シャワー水栓交換時期の症状とは? 浴室の水栓の水漏れで取替か修理かを見分ける方法 この場合、蛇口を交換すると通常通りお湯が使えるかと思います。

稀に・・・

「リモコン」が壊れている場合もあります

ガス給湯器では大抵、キッチンとお風呂場に1つずつ「壁リモコン」が設置されています。キッチン側では給湯の温度設定が出来て、浴槽のお湯張りなども出来るタイプがほとんどです。

 

 

浴室にはそれ以外にも湯量設定追い炊きボタンも付いているかと思います。こうした機能があるガス給湯器をフルオート型と言います。追い炊きが出来ないタイプをセミオート型とも言います。単なる温度設定しかできないタイプもあります。

いずれの場合も「リモコン」で操作してします。

このリモコンの電源はACケーブルによる配線式で、電池式ではありません。ですから「液晶画面や電光画面が消えていたり」「どのボタンを押しても反応が無い」「設定が変わらない」という際にはリモコンの故障も考えられます。

この場合は、給湯器全体を交換しなくてもリモコンを交換するだけで直ってしまう場合があります。慌てて給湯器ごと交換してしまうと勿体無いことになりますね。

冬場に多い給湯器故障

なぜ冬場に多くなるのでしょうか?もちろん使用頻度が高まることも要因の1つではありますが、それよりも気温の低下による給湯器内の破損が主な原因と思われます。特に氷点下まで気温が下がると給湯器内の熱交換器の水が凍って破裂するケースが多く見られます。

各メーカーの修理連絡はこちら ☟

  • Rinnai(リンナイ)0120‐054‐321 ナビダイヤル 0570‐550‐258(通話料が発生します。)修理のご相談は平日9:00~18:30・土日祝日9:00~17:00(年末年始を除く)までです。
  • NORITZ(ノーリツ)ノーリツコンタクトセンター 0120‐911‐026 ナビダイヤル 0570‐064‐910(通話料が発生します。)24時間受付になっています。
  • Paloma(パロマ)修理専用フリーコール 0120‐193‐860 24時間365日受付。
  • PURPOSE(パーパス)修理受付センター 0120‐260‐884 携帯電話の場合 03‐5682‐4545 年中無休24時間受付。

※その他のメーカーの際は、給湯器本体のラベルからお調べください。尚、電話の場合、繋がりにくいこともありますので予めご了承くださいませ。

 

 

給湯器は内部部品の劣化が起きやすくなります。経年数によりイグナイターなどのガス点火装置も壊れやすくなります。給湯器の耐用年数に達しているようでしたら、早めに交換や点検をされるようお勧めします。その際には良心的な業者を選んでください。特に緊急工事となるとぼったくる業者も多いのでご注意を!

ガス給湯器の交換工事は業者にとっては儲けやすいものでもあります。

なぜか?

卸値が安いことにあります安売りを謳う業者をみれば各メーカーのガス給湯器本体の定価の60~70%くらいを値引いた金額を提示しています。「これは破格!」と思いきや、実は卸値が定価の20~30%ですのでその金額でも十分利益が出るということになります

 

 

特に配管に問題が無ければ、給湯器だけそっくり入れ替えれば複雑な工事が要りません。ガス管の繋ぎ工事だけは有資格者でなければなりませんが会社に資格者が要ればOKです。工事費用もそれなりに取られます。

つまり儲けやすい工事でもあるのです。

お湯が出なくなった場合は、冷静にその原因を見極めましょう!その上で適切な処置を講じるようにお勧めします。良心的でアフターサービスもしっかりしてくれる業者を見つけましょう。




更新日:2020年12月16日