洗面台の排水が悪い時の解消法

洗面台の排水が溜まり始める

洗面台の排水が流れずに徐々に溜まり始めてはいませんか?

排水管で詰まりが生じると、とたんに流れが悪くなります。洗面台は毎日使う大切なところですので排水が詰まると大変困ります。もちろん経年により汚れが蓄積して詰まることもあれば、何かを誤って流して詰まらせることもあります。

 

 

特に厄介なものは「物を落としたり流したりした記憶がない」という場合です。

物落としの場合はいろいろです。排水管に流れるのは物によっては一瞬です。視線を反らせた瞬間に排水口に吸い込まれていきます。気が付かないうちに排水に流れてしまうこともあり得ます。

無くなっても分からないものであればあるほど記憶にありません。しかし、現実には落ちていて確実に排水の流れを悪くしていくのです。詰まり抜きに伺うといろいろな落下物を取り出します。

ただ自然に詰まることも多々あります。そんな時どうしていますか?

やっても意味のあまりないこととは?

 

それは「洗浄剤」を使うことです。

意外に思われるかもしれませんが市販されているパイプ洗浄剤は安全上「弱く」あまり効果が見込めませんし、物落としの場合には何のメリットもありません固形物は薬剤で溶けることはありません。

ネット販売で強力な薬品も購入できますが、不用意に使用すると配管自体を破損(変形や溶解)させてしまいます。その関係で一般的なドラックストアなどで販売されている薬剤は極めて効力を希釈されたものになっているのです。

そんな時の効果的な道具は・・・ラバーカップ

ラバーカップ」は一定の効果が見込めます。しかし、上記の写真のような排水口や排水栓が取り外せないタイプのものですと専門家でないとうまく処理できません。では一番効果的な方法とはなんでしょうか?

それは・・・

トラップを外して掃除することです!

 

 

落下物は大抵このトラップ配管に残っています。樹脂製のナットを外してください。簡単に取り外しができます。ただ中に水が溜まっていますので雑巾やトレイなどを下に置いておくとびしょびしょにならずに済みます。素手が嫌な方はビニール手袋などを装着して作業なさってください。

 

 

このU字の配管に落下物があります。写真では綿棒のようなものが落ちています。

こうした物が排水を悪くさせてしまいます。他にもありがちな物は、剃刀のカバーやヘアピン、糸ようじ等です。普段無くしてもそれほど気にならないものです。気が付かないうちに流れ込んでしまうのです。

U字管の底にキャップが付いている場合は、外さなくても掃除ができる場合もありますが、上記のような物は配管のカーブの部分に挟まってしまっているため、一度配管を外さないと取り出しは困難かと思われます。

ただ注意してほしい点としては・・・

掃除が終わったら元に戻しますが、きちんと取り付けないと水漏れしてしまいます。ナットの部分に差し込み式のパッキンが入っています。そうしたパッキンを正しい向きで取り付けます。樹脂製のナットは手締め用ですので、くれぐれも工具などでグイグイ締め付けるようなことはNGです。

 

 

取り付け後に排水のテストを行います。

水を流して通常に流れるかを確認してください。きれいに流れるようになったら解消です。配管の水漏れが無いかもチェックしましょう。特にナットの下などから水が漏れていませんか?漏れてくるならナットをもう少し強く締めてください。

もし、これでも排水の流れが悪い場合は、床下の排水管に問題があるかもしれません。これは専門業者でないと解消は難しいかと思われます。水道業者を手配してください。

この方法ができない場合があります

それはメッキタイプの排水トラップです。

 

つまり樹脂製ではなく金属製の排水トラップの場合は、配管をいじるのは危険です。

特に老朽化している配管は腐食も進んでいるため、ナットなどが固着していることがほとんどです。無理に工具などで外そうとすると配管が破損する可能性があります。かなり脆くなっているのでちょっとした衝撃で破損してしまうことがあります。

※こちらの記事を参照ください➡洗面台水漏れの予防とは?パイプの劣化見落としてませんか? 

メッキ管の場合は分解しての掃除はあきらめましょう。詰まりがひどい場合は、専門業者に依頼してください。腐食具合によっては排水トラップ全体の交換になってしまうかと思われます。その際にはメッキタイプではなく樹脂製の排水管に交換してもよろしいかと思います。

更新日:2020年5月5日