Categories: キッチン編

キッチンでなぜか排水の臭いがするのはどうして?

キッチンに立つと気になる臭い

キッチンにいるとなぜか下水の臭いがするのはどうして?」・・・こう感じる奥様はいらっしゃいませんか?

 

 

パイプ洗浄剤も使って毎回きれいにお掃除しているのにどうして排水の臭いが発生してしまうのでしょうか」シンクや排水ホースに臭いが染み付いているからでしょうか?一体何が原因なのでしょうかどこにお願いして見てもらったらいいのでしょうか

こうした疑問にズバリお答えしましょう!

まず排水臭の要因になるものは何か?を取り上げます。

それは配管に付着した油分に残飯などのゴミがさらに付着して腐敗するからです。

その臭いはだいたい共通していてどの住宅でも同じ下水の臭いになります。集合住宅やマンションでは流しの排水管を定期的に高圧洗浄(こちらも参照➡排水管の高圧洗浄は必要ですか? マンションの高圧洗浄は定期的にされていますか?) による清掃を入れているところがほとんどかもしれません。

これは排水管に付着したヌメリとなった油分を洗い落とす点で効果覿面です。そして集合住宅やマンションではシンク下の配管が塩ビ管になっている場合がほとんどなので下水の臭いの問題は少ないと言えます。問題は排水ホースを使っている場合です。

 

では下水の臭いが常にしてしまうのは排水管の清掃をしていないせいなのでしょうか?

実は原因は別のところにあります!それは・・・

排水ホースと床下からの排水管との繋ぎ目です排水ホースは床下からの排水配管との間をつなぐものとなっています。なぜなら床下からの排水配管がシンクの真下にまっすぐ設置することが出来ないからです。

 

 

シンク(流し台)はメーカーやタイプによって排水栓の位置が異なります。住宅を設計および建設する段階でシンクのことまで考えません。ある程度の位置まで排水配管を伸ばしてくればOKなのです。後はシンクと排水管を「排水ホース」で繋げば大丈夫ということになります。

ここに経年によって排水臭が発生する原因が生まれます。

新築当時は排水ホースと排水管はきちんと差し込まれていて「隙間」を埋める防臭パッキンも施されています。数年は問題なく排水していきますが、排水ホースも経年により縮んでカチカチに固くなってしまいます。そうなると何が起きるのでしょうか?

排水ホースの先を辿ってカバーを外して見ましょう。

排水管と排水ホースの隙間ができます。こうなります。

 

 

黒い防臭パッキンが配管から浮いているのが見えます。これによって生まれた隙間から配管内の排水臭が漂い出てしまうのです。排水ホースが伸縮すると防臭パッキンが持ち上がりこのような状態になってしまうのです。

塩ビ配管の場合はこの現象は起きません。

どうすればいいのでしょうか?その解決策とは?

水道業者を手配することなの? 

違います!

自分で簡単に対処できます。これから解説していきますが、まず用意する物です。まず100円ショップでもコンビニでも構いませんので「ビニールテープ」を購入してください。あとハサミかカッターもご用意ください。少し暗い所ですので照明もあると便利です。

まずビニールテープを防臭パッキンの部分を含めて配管の隙間を埋めるように巻いていきましょう。この時隙間が出来ないように丁寧に巻いてください。ある程度隙間が埋まりましたらカットして指で隙間が出来ていないか、確認してください。

 

 

このようにきちんと巻いていれば大丈夫です。これで臭いの原因がストップできました。

ただし、臭いはすぐには解消しません。え?と思われるかしれませんが、臭いは周囲のものに残ります。原因は抑えられたとしても「染み付いた臭い」が残ります。それでこの対策として市販の「消臭剤」などを試してみてください。

しばらく消臭剤を置いて時間をかけて臭いを取り除いていきましょう。

長年の湿度によってカビが発生している場合もあります。それらもカビ臭となってしまいます。手の届く範囲で清掃することで最小限に抑えることができます。

洗面台下も同じ事例が起こり得ます

この症状は洗面台の排水管にも見られます。もし洗面台の下から下水臭がしたら隙間ができていないか?点検してみましょう。自分でしたくない!できない!という方はどうぞ水道業者をご手配ください。配管一式交換させられてしまうかもしれませんが、首尾よく対処されてください。

注意!が必要です

作業の際に排水ホースと配管との隙間が狭い場合やカバーが取れないといったことが有り得ます。無理な作業は止めときましょう。また作業中に手を切ってしまったり、思わぬ怪我をする可能性もあります。ご自分で対処される場合はすべて自己責任でお願い致します。手袋など予防して作業してください。

排水の流れが悪くなってしまったら・・・

こちらをお試しください。「PPスルー」という洗浄剤です。これはプロも使用しています。油脂詰まり・髪の毛などを溶かします。市販のパイプ洗浄剤よりも強力です。ご希望の方は画像またはテキストをクリックください

パイプ洗浄剤 ピーピースルーF 600g 業務用排水管洗浄剤

ただし取り扱いには説明文をきちんと読み、十分にお気を付けください。

換気をしながらゴム手袋やお持ちの方は防護メガネなどもご活用ください。水を粒子が反応します。素手で扱わないように十分にご注意ください。

改善されない場合はどうしたらいいのか?

そうなると配管の詰まりがかなり酷いことになっています。これまで一度も詰まったことが無いというキッチンでは配管の汚れは相当なものになっていると思われます。自分で何とか解消を試みる方もおられますが、時間の無駄になります。

 

 

プロの技を借りましょう。特に「高圧洗浄」をお勧めします。配管にこびりついた汚れをきれいに掃除してくれます。季節的には冬以外の時期がベストです。特に「油脂」などは気温が下がると固まり易くなります。固形化した油分はなかなか除去するのが難しくなります。

上に挙げた方法を取って業者さんにお願いするのも有です。

キッチンの排水臭の問題を正しい知識で対処していただければと思います。

更新日:2021年1月23日

ウォーターマン

水回りの修繕補修を中心に事業を行っております。個人事業主です。広島県出身。51歳。妻と2人の息子。東京多摩エリアを中心に展開しております。

Share
Published by
ウォーターマン

Recent Posts

蛇口の水漏れで修理か交換か見極めるポイント

蛇口から水漏れしている 一言で…

2か月 ago

浴室シャワー水栓で修理を諦めないこと

ユニットバスでシャワーが壊れた…

1年 ago

隅付タンク式様式便器を交換する

隅付タンク式のトイレ 今では古…

1年 ago

洗濯機用水栓水漏れ 水道用コンセントタイプ

コンセント型水栓とは? 壁内部…

2年 ago