キッチンや洗面所で排水の臭いがするのはなぜ?

キッチンや洗面台はいつもきれいにしているのに・・・

キッチンのシンクや排水口は小まめに掃除をしていたり、洗面台の排水の汚れにも気を使ってきれいにしているのに、なぜか排水の臭いが漂っている・・・?なぜなんだろう??と不思議に思っている方はいませんか?

 

 

排水の独特の臭いはかなり不快な気持ちになるものです。それで多くの人の対処方法はパイプクリーナーや漂白剤や洗浄剤を使っているのではないでしょうか?

この方法は全く無意味という訳ではありませんが根本的な解決には至りません。

排水臭の原因とは?

排水の臭いを作り出しているものは「汚れ」です。

 

 

よごれは排水管に付着し蓄積されていきます。特にキッチンは食べかすや油だったり、洗面台では髪の毛や洗剤やシャンプーやトリートメント剤などが汚れと絡まり排水管に付着します。時間が経ってカビも発生します。腐敗臭も加わります。こうした臭いが排水管には充満しています。

 

 

本来なら「トラップ」という構造になっているので臭気止めができているはずです。キッチンの場合は「流し排水栓」と呼ばれています。

 

 

中に水が溜められるようになっています。洗面台の下はSの字を描くトラップ配管が付いているはずです。これも水を溜めるところがあり、それによって臭気が上がってこないようになっています。

臭う原因は以前のブログでも取り上げました。参照記事➡洗面台が何かにおうのは何故か?   シンクや洗面台の見える排水口は問題ありませんが、その先の配管に問題があります。つまり配管(あるいはホース)と床下からの配管の接続部分があります。その繋ぎ目はどうなっているのでしょうか?

排水ホースが入っている床配管

キッチンの排水ホースまたは洗面台下の排水ホースの差してある配管が見えますか?そこがどうなっているでしょうか?「防臭パッキン」という隙間を埋めるものが取り付けられているでしょうか?床からの配管と排水ホースの隙間があれば必ずそこから排水臭が上がってきます。

 

 

排水配管はどんな方も掃除することはできません。高圧洗浄を掛けることも出来ますがなかなか道具を揃えるのも大変です。ほんとなら配管洗浄を行う方がいいのですが、もっと単純で原始的な方法で食い止めることができます。

つまりそのわずかな隙間から下水の臭いが上がってくるのです。ですからその隙間を何とかして塞いでしまえばいいのです。「防臭パッキン」があれば設置してみてください、無い方は「ビニールテープ」をご用意ください。

排水臭が漏れないように隙間にテープを巻いていきます。隙間を埋める程度量で充分です。取付した後はしばらく様子見をしていただきます。配管が原因であれば高圧洗浄をかけることをお勧めします。

 

これでも臭いが取れない場合は、換気扇を常につけておくことで消臭の効果もあります。換気扇も長年使用していると異音や不具合で臭気を集めることができなくなっているかもしれません。カバーなども定期的にきれいに掃除してください。

10年に1回は配管の高圧洗浄を行いましょう!

 

 

排水の配管は必ず汚れてしまいます。そのために10年経つごとに1回くらいは専門業者による高圧洗浄をお願いすることを勧めします。

雑配管や汚水管なども洗浄してもらいましょう。時折、飛び込みで高圧洗浄のセールスが来ることがあります。しかも¥3.000~とかかなりお安めです。信用できないのでお断りされることが多いかと思いますが、実はお得だったりします。こちらも参考に➡排水管の高圧洗浄は必要ですか?

詰まってしまってから業者を呼ぶと足元を見られて高額請求されます。

もちろん家に上げるのは抵抗がある方も多いと思いますので、対応の仕方や誠実そうかを見極めて対応されると良いかと思います。高圧洗浄は配管の汚れを取り除くには最善の方法です。詰まってからではなく平時の際に見積もりを取って信頼できそうな業者を選ぶことも大切です。

更新日:2020年6月28日

ウォーターマン

水回りの修繕補修を中心に事業を行っております。個人事業主です。広島県出身。51歳。妻と2人の息子。東京多摩エリアを中心に展開しております。

Recent Posts

蛇口の水漏れで修理か交換か見極めるポイント

蛇口から水漏れしている 一言で…

1か月 ago

浴室シャワー水栓で修理を諦めないこと

ユニットバスでシャワーが壊れた…

1年 ago

隅付タンク式様式便器を交換する

隅付タンク式のトイレ 今では古…

1年 ago

洗濯機用水栓水漏れ 水道用コンセントタイプ

コンセント型水栓とは? 壁内部…

2年 ago