Categories: トイレ編

トイレの修理で一番多いのはどんな症状?

トイレの故障はいろいろ

トイレの不具合の中でもタンクに絡む故障が非常に多くあります。「タンクの水の出が悪い」「タンクからの水が止まらない」といった症状について取り上げたいと思います。




タンクの水の出が悪い 

レバーで水を流せばタンクに水が溜まります。特に「手洗い管」がある場合、手洗い管からの水の出が徐々に悪くなって出が細くなってくることがあります。それと同時にタンクに水が溜まる時間が長くなっているように感じることがあります。これはいずれも注水を行う「ボールタップ」が原因となっています。

手洗い管からの水が以前は勢いよく出ていたのに、最近ではかなり細くなってタンク内に水が溜まりにくくなってきたというケースが良くあります。以前のブログでも取り上げていますが(タンクの水が溜まらないと詰まりやすくなる?)この状態はあまり良くありません。放っておくとどんどん水の出が悪くなり、最終的には水がほとんどでなくなります。そうなるとトイレを流そうとしても流れずたちまち不便になってしまいます。





以前にも取り上げましたが、この故障の原因には「ボールタップ」内の弁体不良が挙げられます。1つは、給水配管から来た「錆」のような異物が部品内に入り弁体に挟まることで弁体の開閉が妨げられることです。きちんと弁体が開かない(閉まらない)ため水が十分に注水できなくなっている状態になります。

もう1つは「ボールタップ」本体の劣化です。異物を噛んでいるためではなく、本体の動作が何らかの理由から動かずに水が出なくなる症状です。

いずれの場合も「ボールタップ」を交換すれば直ります。交換の方法はこちらをご覧ください。 ➡ボールタップの交換方法

タンクに水からの水が止まらない

タンクからの水がいつまでも便器内にチョロチョロと流れ出る症状があります。こうなるとタンクにいつまでも水が入り続ける感じになります。非常に水道が無駄になります。

この場合の原因は2通り考えられます。

1つは「フロートバルブ」の劣化です。こちらもご覧ください!➡フロートバルブを交換する  フロートバルブはゴム製品であるので劣化は致し方のないものでもあります。必ず定期的に交換しなければなりません。TOTO製やその他のメーカーは半月型でLIXIL・INAX製は球型のものになります。ゴムが浸食して隙間が生まれ水漏れが始まってしまうのです。

2つ目は「サイフォン管」の破損です。こちらも参照ください!➡トイレの水が止まらないのはサイフォン管の破損?この部品の場合は専門の修理業者さんにお願いしないと駄目かもしれません。  タンクを取り外して部品を交換しなればなりません。





タンクによっては専用部品となっている場合があります。

各メーカーは独自性を保つため、節水性やコンパクト化を進めていく上で独自の排水弁やボールタップを取り付けています。タンクの性能や形状に合わせた仕組みにもなっているために、他のメーカーとの互換性がありません。ですので特殊なタンク部品はメーカーから仕入れるほかありません。一般の方ではなかなか手配すら困難になってしまいます。
タンク修理ですぐに対応できるものとできないものの見極めるポイントは?

タンク内に「内容器が有るか無いか」です。タンク内に直接水を入れるタイプのものはマルチ型の部品で対応が可能です。その場合は短時間で比較的安く修理ができてしまいます。このタイプであればご自分で直すこともそれほど難しくありません。

トイレの水漏れは放っておいても良くはなりません。むしろ悪化していくことが予想されます。 意外に水道料金も影響があり、これまでの支払額より高くなっている場合が多いようです。是非この機会にトイレの水漏れをチェックして修理修繕をご検討くださいませ。

 

 

ウォーターマン

水回りの修繕補修を中心に事業を行っております。個人事業主です。広島県出身。51歳。妻と2人の息子。東京多摩エリアを中心に展開しております。

Share
Published by
ウォーターマン

Recent Posts

蛇口の水漏れで修理か交換か見極めるポイント

蛇口から水漏れしている 一言で…

4週間 ago

浴室シャワー水栓で修理を諦めないこと

ユニットバスでシャワーが壊れた…

1年 ago

隅付タンク式様式便器を交換する

隅付タンク式のトイレ 今では古…

1年 ago

洗濯機用水栓水漏れ 水道用コンセントタイプ

コンセント型水栓とは? 壁内部…

2年 ago