洗面台水栓のシャワーの出方がおかしい?

洗面台ホース引き出し式シャワー水栓

今や洗面台の代表的な水栓はホース引き出し式のシャワー水栓です。

 

 

別名「洗髪シャワー水栓」とも呼ばれます。洗面台でシャワーが自在に使える水栓です。吐水部分が上に伸びたりホースを引き出してシャワーを使うことができます。

洗面台で簡単に髪の毛が洗えたり、わんちゃんや猫ちゃんを洗ったりするのに便利な洗面台水栓です。洗面ボウルも広めに設計されているため使いやすくなっています。

以前のブログでも紹介したことがありますが(こちらも参照➡洗面台水栓ホース式)ホースの辺りでの水漏れを主に取り上げました。今回は吐水口の水の出方がおかしい思われるケースを取り上げます。

例えば・・・

シャワーの一部が違う方向に出ている? 水の出が悪いような感じがする?

このように感じていませんか?せっかくのシャワーがシャワーらしくないと意味がありませんね?何が原因なのでしょうか?

 

吐水口を調査してみましょう!

ヘッドの部分をよく見ると、カバーの継ぎ目が見えるかと思います。

取扱説明書があれば目詰まりの掃除の仕方というページを探してみてください。手で回せば取れてしまうものあります。シャワーの出る部分を外してみると小さな穴が開いたパーツが付いています。その穴を良く見るとゴミが詰まっている場合があります。よく掃除してみましょう。

 

 

分解清掃をする際の注意点!

手でパーツを分解できればバラバラにして細かい部品やメッシュのような金網もきれいに掃除しましょう。注意していただきたいのは、細かいパーツを分解したら順番を覚えておいてください。忘れてしまうと元に戻らなくなります。

それと誤って排水に落としたり流したりしないようにしてください。無くなると元には戻れません。小さなパッキン1つでも紛失すると水漏れしてきます。きれいに掃除出来たら、元の状態に戻します。

きちんとはめ込んだら水漏れはしません。一度レバーで水を出してみましょう。ゴミや汚れが邪魔して出が悪くなっていたと思いますので、見違えるようにきれいにシャワーが吐水されます。

 

目詰まりを掃除しても変わらない?

ちゃんときれいに掃除してもそれほど変わらない?

と思われる場合は水栓本体の問題が考えられます。シャワーホースを引いたり戻したりを繰り返しているうちにホース内のチューブがねじれしまう現象があります。1度よじれると解消は不可能です。

その場合は、ホース部分の交換が必要になってきます。各メーカーに問い合わせる方が早いかもしれません。経年数によっては部品の取り寄せが困難な場合があります。すでに廃番品のケースでは修理は難しくなります。

 

メーカーに問い合わせる方がなぜいいのか?

部品の劣化によるトラブルの場合、その部品を交換しなければ直りません。大抵水回りの故障となればまず「緊急対応している水道業者に連絡!」となるかもしれませんが、実はこれは最短にはなりません修理をお考えであればこの手段はNGです。なぜなのでしょうか?

 

 

大抵の水道屋さんでもそれぞれの住宅に取り付けられている水栓金具メーカーの何十種類もの品番のパーツなど持ち合わせていませんだいたい10年過ぎますと、ほとんどの水栓は販売終了品となっていますので部品の取り寄せが困難になってしまう場合もあります。

面倒くさいものは本体交換を勧められます!しかもかなり料金高め。

また、各メーカーは自社の商品や部品の販売を小売りしてはいません。つまりメーカーに部品を依頼したりはできないという事です。必ず卸業者となる販売代理店から手配するしかありません。しかも品番を特定しなければ正確な部品の発注は難しいことになります。水道屋さんはそれぞれ取引している販売業者がいますので、その業者に部品の依頼をして取り寄せてもらうしかないのです。

だいたいの流れはこのような感じです。

ユーザー(お客様) → 水道業者 → 販売代理店 → メーカー 部品センター → 販売代理店 → 水道業者 → ユーザー(お客様)

メーカーは平日のみの対応が基本ですので、週末や祝祭日・夏季休業・年末年始休業の時期などは、問い合わせすらできません。私の経験ではメーカーからの返事がかなり遅い場合があり、催促しないと一向に返事がもらえない状態です。早く直したい・解決したい!と思われる方はどうすればいいのでしょうか?

 

メーカーメンテンナンスおよびカスタマーサービスに連絡しましょう!

 

 

取扱説明書があれば、必ず故障時の連絡先が記載されているはずです。

まずそこに連絡してみましょう。見当たらない場合は、水栓金具にメーカーなどが刻印させていませんか?シールなどで品番が書かれている場合があります。最初のアルファベットで分かる場合もあります。「T」だとTOTO、「K」だとKVK、「SF」だとINAXLIXIL)製になります。

どうしても分からない場合は仕方がありません、水道屋さんに手配してもらいましょう。

修理できないこともある

 

 

まず知っておいて戴きたいのが、水栓金具にも「寿命」というものが必ずあります。壊れた部分だけ直したいという気持ちも分かりますが、場合によっては修理できないことも起こり得ます。

また「MYMというメーカーの水栓の場合はメーカー自体が倒産していますので修理対応が不可能です。(KVKという会社が引き継いでいます。詳しくはお問い合わせしてみてください。)MYM製の洗面台水栓から水漏れの修理

水道屋さんもいろいろです。

大抵の水道屋さんは部品交換ではなく、本体交換を薦めてくると思います。中には何がなんでも本体交換という業者もいますが、良心的な水道屋でもこれは無理だなと思えば本体交換を薦めます部品交換してもすぐ他のパーツで壊れる可能性があり、そうなると最初の作業や費用が全く無駄になってしまうこともあるのです。

メーカーのメンテンナンスは商品の販売はしておりません。本体交換しか手段が無い、という場合は一般に業者から依頼するように言われます。そうなって初めて水道屋さんを手配してもいいかと思います。一番いい方法で解決を図ってください。

更新日:2020年2月4日