水の出が悪くなる原因
以前まで水やお湯がたくさん出てきてたのに最近全然でなくなってきたな~?
なんて感じている方はいませんか?
1つの原因として住宅の「水道管の錆詰まり」というケースについては以前のブログ(こちらも参照ください➡水が出ない!何が原因?一軒家とマンションの違いとは?) で取り上げました。今回は別のケースを取り上げます。
それは・・・蛇口の先端に浄水器や切替コックなどが取り付けられている場合です。
いろいろな浄水器メーカーがありますが、キッチンに置くタイプの浄水器があります。その場合、大抵水栓金具の先端に浄水器を経由させるための切替レバーのようなものを取り付けている場合がほとんどです。
この切替レバーやコックはシャワーにしたり浄水した水を出したり自在に切り替えることができます。後ろ側に循環用のチューブが2本付いています。
浄水された水を出したい場合は、コックを「浄水」にすると蛇口の水がチューブを通って浄水器本体に送られます。本体では何らかのフィルターを通ってもう一方のチューブを使って水栓の切替コックに送られ、浄水された水がコックの浄水吐水口から出てくるというシステムです。
浄水器が原因かも
真っ先に疑うのは浄水器かもしれません。しかし!
それは浄水器が原因ではありません。つまり浄水器を経由していないシャワーや通常の吐水にしても変わらないからです。まず点検するのは、止水栓です。
ワンホール式のシングルレバー混合水栓の場合はシンク下に必ず、お湯と水の配管が床から伸びていて、それには大抵止水栓というバルブが付いています。そのバルブが時々、きちんと開栓されていないことがあります。まずそれを確かめることが大切です。
これ以上回らないというところまで開栓してありますか?
もしきちんと開栓してあれば、問題は水栓側にあるということです。
つまり給水はきちんとされているのに出なくなっているなら蛇口側の不具合になります。次の確かめるのは、水栓はきちんと水が出るか?という問題です。
どうすればいいの?
まず水栓に付いている切替コックをまず外します。
その状態で水の出を確認します。お湯と水がちゃんと勢いよく出ますか?勢いよく水が出たなら、問題は「浄水器」ということになります。
特に蛇口の先端につける切替コックには異物の混入を阻止するための「フィルター網」があります。10㎜にも満たない穴ですのでその「フィルター」が配管の錆やカスのようなもので詰まっている場合があります。
その水栓金具との連結部分のお掃除をしましょう。不要になった歯ブラシなどでフィルターのゴミを除去すれば水のではかなり良くなります。
据え置き型の浄水器は意外に高額で安定した浄水能力が維持出来ますが、定期的なメンテナンスを怠っていきますと返って良くありません。このタイプをご使用になっているお宅の3割強はほとんどフィルターも交換していないという実情があります。
浄水器のカートリッジは定期的に交換しましょう!
シンク周りに長年置いたままになりますので、水カビや汚れも付きやすくなりますので時折、清掃やメンテナンスをしなければ衛生的にも良くありませんね。
もしカートリッジを交換しないとどうなるのでしょうか?こちらをご覧ください⇨浄水器のカートリッジを交換しないとどうなるの?
キッチンは家族のみんなが直接口に入れる食材を扱うところでもあります。その重要さを考慮して継続的に使用するのか止めるのか検討するのはいいかもしれませんね。
更新日:2020年6月23日